お寺の出来事

お盆を終えて

今年もお盆が過ぎました。住職と若で各戸を訪ねてお参りさせていただきました。お盆だからこその顔ぶれも揃う中で嬉しいご縁をいただきました。8月14日と15日はお寺で盂蘭盆法要、納骨堂法要をさせていただきました。平日に重なりましたが多くのお参り...
各地の便り&短いお話

各地の便り185

福井の便りです。三方五湖の一つ久々子湖です。水面の美しさが映えますね。ありがとうございます。
各地の便り&短いお話

各地の便り184

福井の便りです。朝の若狭湾。美浜町からの眺めになります。ありがとうございます。
各地の便り&短いお話

各地の便り183

長野の便りです。南アルプス。日本三大車窓風景に数えられるそうです。ありがとうございます。
各地の便り&短いお話

各地の便り182

北の便りです。雲を突き抜ける大雪山。境内から見えますので是非お寺まで。
お寺の出来事

お盆法要

短い夏が過ぎていきます。お盆参りはしたでしょうか。これから専証寺でもお盆法要があります。ご家族揃ってお参りください。8月14日(13時)盂蘭盆法要8月15日(10時)納骨堂法要 写真は鷹栖のお祭りの花火です。
お寺の出来事

庭木の剪定

境内の庭木の剪定をしていただきました。頼もしい作業風景でした。側で見ているのは恐ろしかったです。境内清掃も終えてお盆に向かいます。今年も8月14日・8月15日にお盆法要をします。ご家族揃ってお参りください。
各地の便り&短いお話

各地の便り181

関西の便りです。祇園祭の後。過ぎていった賑やかさが感じられます。ありがとうございます。
各地の便り&短いお話

各地の便り180

空の便りです。絵のような景色。存在感のある夏の雲が綺麗です。ありがとうございます。お盆になりました。暑さに気をつけて過ごしましょう。
各地の便り&短いお話

各地の便り179

北の便りです。苫前の三毛別より。三毛別熊事件復元跡。当時の環境を垣間見ることができる貴重な場所です。
タイトルとURLをコピーしました