お寺の出来事

報恩講6月14日 大逮夜(後半)

6月14日 報恩講2日目の様子です。 映像はお勤めとご法話を聴聞した後のものです。 昼の法要の終わりまでをどうぞ。
各地の便り&短いお話

各地の便り45

京都からの便りです。 夜の伏見稲荷になります。 満月の明かりが際立ちます。 ありがとうございます。
各地の便り&短いお話

各地の便り44

京都から便りをいただきました。 京都タワーの様子です。 柔らかな雲が対照的で面白いですね。 ありがとうございます。
お寺の出来事

報恩講2日目(6月14日前半)

報恩講の2日目。 大逮夜の様子になります。 まずはお勤めの様子をどうぞ。
各地の便り&短いお話

各地の便り43

関西からの便りです。 雨の切れ間の紫陽花になります。 ありがとうございます。
お寺の出来事

専証寺 報恩講(6月13日〜)

6月の13日から3日間、報恩講をお勤めさせていただきました。  沢山の方と共にお参りすることができたことを嬉しく思います。 1日目の様子を短くまとめたので掲載いたします。 ↑が報恩講1日目の様子になります。
各地の便り&短いお話

各地の便り42

関東からの便りをいただきました。 金王八幡宮になります。 高層ビルが立ち並ぶ都会の中 浮き出すような透明感に惹きつけられる場所です。 ありがとうございます。
各地の便り&短いお話

各地の便り41

箱一杯のトマト。 今年の初物です。 実りの季節が到来です。 ありがとうございます。
各地の便り&短いお話

各地の便り40

お供えいただきました。 まだ寒さも残っていますが、スイカを見ると夏の訪れを感じます。 ありがとうございます。
お寺の出来事

境内清掃

6月4日。 境内清掃をしました。 沢山の方と境内の手入れをいたしました。 ありがとうございました。 その時の様子を少し。 境内清掃完成品①.mov ↑を押すと動画に移ります。
タイトルとURLをコピーしました