各地の便り&短いお話

各地の便り95

大阪の便りです。 太陽の塔。 存在感はいつまでも健在です。 ありがとうございます。
お寺の出来事

令和5年 秋季永代経

すっかり寒くなりました。 秋から冬へ。 季節が流れていきます さて、11月16〜18日までの3日間、専証寺では秋の永代経をお勤めいたします。 お参りは午後1時からです。 ※17日は追悼法要をお務めします。ご家族の方はお焼香にお越しくださ...
各地の便り&短いお話

各地の便り94

奈良の便りです。 吉野山の眺望。 幻想的な世界に見えますね。 ありがとうございます。
お寺の出来事

常例法座

11月4日に常例法座をお勤めいたしました。 お勤めの後、ご講師様から法話をいただきました。 仏様の眼差しの奥深さ。 等しく命を捉えていく慈悲のお心を考えさせられました。 不可思議の光に包まれ、見守られていることの有り難さを感じたことで...
各地の便り&短いお話

各地の便り93

北九州からの便りです。 門司港の朝。 朝の空気が伝わってきそうです。 ありがとうございます。
各地の便り&短いお話

各地の便り92

日高からの便りです。 夜明けを捉えた一枚。 朝と夜の境目が見えるようです。 夜空に残る星も綺麗ですね。 ありがとうございます。
各地の便り&短いお話

各地の便り91

旭川の便りです。 冬が近づく公園。 紅葉も終わりに近づいています。 ありがとうございます。
各地の便り&短いお話

各地の便り90

京都からの便りです。 夜の鴨川。 最後の一枚です。 ありがとうございました。
各地の便り&短いお話

各地の便り89

京都からの便りです。 前回に続き夜の鴨川です。 数枚いただいた写真が綺麗だったのでそれぞれ投稿します。 少しずつ角度が違っています。 ありがとうございます。
各地の便り&短いお話

各地の便り88

京都からの便りです。 夜の鴨川。 古都の美しい眺めです。 ありがとうございます。
タイトルとURLをコピーしました