各地の便り&短いお話 各地の便り213 奈良の便りです。飛鳥の夜。中央に映る木は古宮遺跡。右後方には畝傍山が見えています。時代を超えたような一枚。ありがとうございます。 2025.03.02 各地の便り&短いお話
各地の便り&短いお話 インドで立ち寄った村 言葉が通じない場所で笑う インドを旅行した時、電車を降りて立ち寄った村。暑さと移動の疲れもあり、木陰で休んでいた時の話。観光客は珍しいようで村人がこっちを見ている。大人は遠巻きに眺めている。子供はもう少し近くから様子を見ている。小さ... 2025.02.14 各地の便り&短いお話短いお話し
各地の便り&短いお話 仏跡を目指した話 敬いの姿 お釈迦さまには大勢のお弟子がおられた。その中の代表的な十名を十大弟子と呼ぶ。十大弟子の中に摩訶迦葉(まかかしょう)と呼ばれる人がいた。頭陀行という修行を極めたお方である。釈尊亡き後、摩訶迦葉は長老として教団を統率。仏教を正... 2025.01.30 各地の便り&短いお話短いお話し