各地の便り&短いお話

各地の便り&短いお話

各地の便り32

こちらはインドから。 ガンジス川にのぼる太陽です。 夕日のようにも見えますね。 小舟で行き交う人々に異国情緒を感じます。
各地の便り&短いお話

各地の便り31

インドの夕暮れ ではなく、オホーツクの夕暮れです。 水平線から陽が上り、山に沈んでいく光景がなんとも美しいです。 今回は夕暮れの一枚を。
各地の便り&短いお話

各地の便り30

上川を東に抜けていく道中での一枚です。 田んぼに水が入りました。 これから徐々に稲穂が実っていきます。
各地の便り&短いお話

各地の便り29

飛行機からの一枚です。 薄い雲の下に地上が見えます。 ありがとうございます。
各地の便り&短いお話

各地の便り28

今回はお寺から見える景色です。 大雪山の写真になります。 快晴でも見えない日があります。 この日は綺麗に奥まで見渡せた日です。
各地の便り&短いお話

各地の便り27

鳥取の写真です。 窓の風景が切り取った写真のように見えます。 夕暮れも美しいですね。
各地の便り&短いお話

各地の便り26

鳥取砂丘の写真です。 広大な砂地です。 想像するのが難しい。 そんな景色が見れるのは嬉しいことです。
各地の便り&短いお話

各地の便り25

平等院鳳凰堂からです。 藤とサツキの花が綺麗に咲いておりました。
各地の便り&短いお話

各地の便り24

京都からの便りです。 ハナミズキが満開になっております。 ありがとうございます。
各地の便り&短いお話

各地の便り23

京都からの便りです。 ライトアップされた寺院です。 普段と違う佇まいを観ると味わいも変わりますね。 ありがとうございます。
タイトルとURLをコピーしました