各地の便り&短いお話 各地の便り111 京都の便りです。 クリスマスのイルミネーションがされたホールです。 後ろに見えるのは都岳の異名を冠する四明岳です。 比叡山として親しまれています。 静かな夜の美しさが伝わってきます。 ありがとうございます。 2023.12.27 各地の便り&短いお話
各地の便り&短いお話 各地の便り109 奈良の便りです。 吉野金峯山寺蔵王堂になります。 天台宗修験道の本山で1592年に建立されました。 34メートルの高さを誇る歴史ある木造建築です。 ありがとうございます。 2023.12.20 各地の便り&短いお話
各地の便り&短いお話 各地の便り107 滋賀の便りです。 浄土真宗木辺派の本山 錦織寺です。 御影堂、阿弥陀堂、毘沙門天安堂と3つのお堂が並んでいます。 錦織寺には坐像の阿弥陀様が御安置されています。 是非一度手を合わせにお立ち寄りください。 2023.12.13 各地の便り&短いお話
各地の便り&短いお話 各地の便り106 大阪からの便りです。 輝きを放つ銀杏です。 境内の銀杏はとっくに葉が落ちましたが、これからの場所もありますね。 ありがとうございました。 2023.12.11 各地の便り&短いお話