お寺の出来事 お盆法要 短い夏が過ぎていきます。お盆参りはしたでしょうか。これから専証寺でもお盆法要があります。ご家族揃ってお参りください。8月14日(13時)盂蘭盆法要8月15日(10時)納骨堂法要 写真は鷹栖のお祭りの花火です。 2024.08.12 お寺の出来事
お寺の出来事 庭木の剪定 境内の庭木の剪定をしていただきました。頼もしい作業風景でした。側で見ているのは恐ろしかったです。境内清掃も終えてお盆に向かいます。今年も8月14日・8月15日にお盆法要をします。ご家族揃ってお参りください。 2024.08.05 お寺の出来事
各地の便り&短いお話 各地の便り180 空の便りです。絵のような景色。存在感のある夏の雲が綺麗です。ありがとうございます。お盆になりました。暑さに気をつけて過ごしましょう。 2024.08.02 各地の便り&短いお話
各地の便り&短いお話 各地の便り178 大阪の便りです。古代日本の都 難波宮跡です。7世紀の前期難波宮8世紀の後期難波宮古都を感じられる公園です。ありがとうございます。 2024.07.26 各地の便り&短いお話
お寺の出来事 専証寺 出張「寺スペース」お念珠作り編 令和6年 降誕会での様子です。【お念珠づくり】31種類の玉が用意されており、自分の好みの玉を見つけて作ります。まずは自分の腕に合わせて型枠を決めます。型枠が決まったら好みの色や形で石を並べます。 お気に入りのお念珠を作るため... 2024.07.19 お寺の出来事